SSブログ

《疑惑》 しばき隊沖縄市部長がNHKの今理識(こん みちおり)氏であることが判明か? [★【動】IT番組★]

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:動画

人の腕のように動く筋肉ロボット 東大が開発、生体と融合する義手目指す [2)産業・技術]

閉じる

人の腕のように動く筋肉ロボット 東大が開発、生体と融合する義手目指す 

 ラットの細胞を培養して作った筋肉を使い、人間の腕と似た仕組みで動くロボットを開発したと、東京大生産技術研究所の研究チームが発表した。筋肉のメカニズムや老化の研究、生体と融合可能な義手・義足の開発につながることが期待される。米科学誌に30日、論文が掲載された。

 樹脂製の骨格上に、長さ8ミリ、幅4ミリ、厚さ1ミリほどの大きさの骨格筋を2つ向かい合わせに培養し、筋肉が互いに引っ張り合う構造にした。主に肘を曲げる働きをする上腕二頭筋と、伸ばす働きをする上腕三頭筋がつり合うことで動く人間の腕の構造に近い。

>>続きを読む

 


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

実は日本人よりよく働く米国人、その理由とは [1)経営・ビジネス]

JBPress

実は日本人よりよく働く米国人、その理由とは

日本で機能するとは限らない「高度プロフェッショナル制度」

2018.5.31(木) 堀田 佳男
米トランプ政権、ホワイトハウス来訪者記録は公表せず

米首都ワシントンのホワイトハウス。(c)AFP/BRENDAN SMIALOWSKI 〔AFPBB News

 今国会で成立予定の働き方改革関連法案に関心が集まっている。その中でも目玉と言えるのが「高度プロフェッショナル制度(以下高プロ)」である。

 与党は今国会でなんとしても成立させたい意向だが、野党は「過労死促進法案」であるとして反対している。

 筆者は高プロという制度には賛成だが、日本社会には馴染まないと考えている。理由を記す前に、米国で生まれた高プロについて触れたい。

長い歴史がある米国の高プロ

 高プロは米国では長い歴史があり、米国内でいま大きな社会問題になっているわけではない。

 一般の勤労者については、第2次世界大戦前に公正労働基準法ができて1日8時間、週最高40時間の基本労働時間が定められた。40時間を超えた場合の残業手当は、基本給の50%増しとされた。

>>続きを読む

?


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

北朝鮮の軍事脅威は今も変わらない [2)世界・軍事]

JBPress

北朝鮮の軍事脅威は今も変わらない

確約されていない核兵器、弾道ミサイルの破棄

2018.5.30(水) 古森 義久
中国の軍事力「間もなく米に匹敵」 太平洋軍司令官が警鐘

米太平洋軍のハリー・ハリス司令官。シンガポールで(2017年10月17日撮影)。(c)AFP PHOTO / Roslan RAHMAN〔AFPBB News

 米朝首脳会談の展望をめぐり、北朝鮮情勢に関しての熱い議論がかわされている。つい最近までは世界で最も危険な存在とみられていた北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長が、今では平和の使者のように振る舞っている。そんな北朝鮮を、米国のトランプ政権はどうみているのか。米国に対する北朝鮮の軍事脅威は変わったのか。

 それらに関する米国側の認識を知るには、今年3月15日に、太平洋統合軍ハリー・ハリス司令官が上院軍事委員会で証言した内容が有力な指針となるだろう。

 ハリス海軍大将はそれまでの3年間、インド太平洋の広大な陸海空を管轄する米軍全体の最高司令官を務めた。この統合軍の陸軍、海軍、空軍そして海兵隊は、日本や韓国もその守備範囲とする。とくに在韓米軍は長年、北朝鮮の軍事脅威とは正面から対峙してきた。ハリス司令官が指揮する太平洋統合軍には、その在韓米軍も含まれる。

 ハリス司令官はすでに退役と転進が決まっており、太平洋統合軍司令官として議会で証言するのはこれが最後となる。ハリス司令官は上院軍事委員会の席で、アジア太平洋の域内での軍事情勢、とくに米国とその同盟諸国にとっての脅威や危機の現状を議会に向けて報告し、米軍側がその現状に対してどのような抑止や防衛の態勢をとっているかを説明した。そのなかでも北朝鮮についてはきわめて詳細かつ具体的にその軍事動向を報告していた。このハリス証言は、現在の米国側の北朝鮮への総合的な認識だといえるだろう。

>>続きを読む

?


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース