SSブログ
◆ふと思う・・ ブログトップ

★伝統的な日本人の行動規範は何だったのか? [◆ふと思う・・]


2012/4/8

伝統的な日本人の行動規範は何だったのか?

 

 単に若気の至りで済む問題だろうか、

以前も部活での一気飲みが問題になったことがあるが・・・、

問題は公共の場所で、不特定多数の目があると言うことだ。

だんだんと、分別、節度、自制の能力が衰えているのだろうか、

これも日本弱体化の一つの傾向なのかも知れない。

 

 そう言えば、最近は一人前の大人がとか、一人前の男がとか

一人前の女がとかを、あまり聞かなくなったような気がする。

もう、そんな認識が人の意識から無くなっているのか、

それとも、その境界線が分からなくなってしまったのか?

私的には、後者の方だろうと感じる。

 

一人前の大人になる、大人にする教育はあったのか、

これは昔も今もない、

しかし、以前の場合は躾がそうだろう、

学問としてなくとも、親、兄弟、先生、社会がそれを教えたのだ、

だが現在にはそれがない、ほとんどその光景も見ることはなくなった。

 

原因はなんだろうか?昭和50年位からの共稼ぎのせいだろうか、

この頃から急激に共稼ぎが増えたような記憶がある、

当然、子供は保育園、幼稚園に預けることとなり、他人様の預かりで道理も分からない子供なのだから、従来の親の躾の様には、とても、いかなかっただろう。

昭和30年代は、幼稚園はあったが、保育園はない町が多かったかと思う。

幼児期に親元にいる時間が少ない、この影響は大きかったのではないかと推測。

現在の厚労大臣などゼロ歳から教育等と馬鹿な事を言っている、

何を教育しようと思っているのか?

 

小学校に通いだしても、帰宅すると親がいない、

学校での居残り、先生も忙しいか面倒は見れなかっただろう。

教育もどんどん変わり、大学進学率の大幅上昇、

学校はいつしか、学問専門の学校になったのではないのだろうか?

そして、子供は塾通い、暗くなって帰ってくる。

 

昭和30年代前半位までの子供は暗くなって帰っても、塾からではない、子供集団で遊んでの帰宅だ。

ここはミニ社会だから、子供は社会に必要な事を身につけてきた。

塾は、同じ集団でもそれはない。

学校ではクラスの交わりが中心だから、遊びの時ほど社会性は身につかないだろう。後は先生による躾だが・・・・

 

先生の躾教育も、体罰、人権とかでままならず

挙句の果てにはモンスターペアレンツとかの出現で、戦後流行りの権利、平等、差別まで飛び出す始末。

これでは義務教育を卒業しても、社会に適応可能な子供は多くはないだろう・・・

 

田舎では昭和40年代始めまでは中学卒で集団就職は普通で、高校進学率も40%前後だったと記憶する。

最近の子供の何れ位に務まるのだろうか?

モチロン出来る子供には出来るが、出来ない子供には出来ない、問題はその割合だ、

40年代前後の子供は、仕事を止めて田舎に帰ってくるのは一割も居なかったと思う。

 

 武家社会の場合、士農工商でそれぞれの仕来りがあった、

一人前の大人、一人前の社会人としての儀式、仕来りだ。

決して年齢による判断だけではなかったのだ。

商工はかなり厳しかったようだ。(門家ではないので、詳しくは分からない)

 

 現代それらしきは、成人式だが、果たして、これが儀式と言えるのだろうか、

残念ながらお祝いの域を出ないだろう、

法律的に成人、大人としての権利と義務を得たと言うことだけなのだ。

ここでも、実社会生活用よりも法律優先。

簡単に言えば、飲酒、喫煙、選挙権を得、法に違反すれば刑務所に入ると言うことだ。

 

法律等、一般国民には分かりようもない。

法律に違反しなければ、大丈夫・・・、

幸い日本人は99%以上がまともに生活をしている。

しかし、この真面な生活は誰が教えたのか?

これも特に教育された訳でもない。考えれば不思議なことだ。

これが民族性、文化と言うモノだろう。

 

 考えるに、日本には昔あった、大人、社会人としての「日本人の行動規範」が、今はなくなりつつあるのではないかの懸念、

後30年もすれば、更に曖昧な規範になっていそうな気がする。

歴史的、伝統的な「日本人の行動規範」とはなんだろう。

 

実のところ個人的にはよく分からない。

列挙しても、それが正しいものか否かは分からない。

戦後だれも、そう言う事を言わないし、教科書もない。

研究する学者はいるのだろうか?

とにかく、戦前、戦争を語ることがタブーな時間が長く続きすぎた。

歴史的日本が希薄ななるには十分な時間ではなかったのか?

 

 果たして、これを誘導してきたのは誰なのか?

戦後はGHQとそれに協力した左派(アカ)に間違いはないが、その後の流れがよくわからないのだ。

その方面の文献も最近になってチラホラ、表出し始めた程度で詳細は国民には分からないし、誰も教育してこなかった。

 

この「日本人の行動規範」の希薄化・・・、

過去、躾によって受け継がれてきた最重要の生活文化の断絶、

これが現代の若者に少しづつ顕在化し始めたのではないのだろうか、

国民の責任と言うより、戦後政治の最大の責任の一つではないだろうか

 

 


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

★ふと考える 日本は今?(9)2011/3 [◆ふと思う・・]


ふと考える 日本は今?(9)2011/3

 

菅内閣の東北災害対応と政治家

 

未曾有の地震に揺れ、津波に流され

原発の爆発、放射能の恐怖

未曾有の事象が次々と襲う

 

何故この時期に菅内閣なのか?

民主党内閣なのか

返す返すも悔やまれる。

災害対策、対応、組織・・・

物流、情報収集・伝達、生活インフラ

どれを見ても満足なものは一つとしてないと思う。

これで、先進国、経済大国の政府といえるのか

 

党はバラバラ、内閣もバラバラ、

指揮系統は乱れに乱れ、責任者不在、

発言は抽象を極め、責任転嫁の姿勢がありあり

意味不明の会見、発表が連日続く・・・

これが国家、国民に責任を持つ内閣、政治と言えるのか?

 

地震から2週間、今や問題は放射能に移行した

結果的に見ても原発火災の対応の初動ミスは明らかだ。

首相の行動、組織編制、初期報道のミスは取り返しがつかないだろう。

人災ミスの感を拭えない、大方の識者の見方だ

 

放射能に関しても毎日の報道が二転三転、

専門家でもない政治家がそれらしい発表をする

そこには政府の判断も責任も感じられない

何故、専門家に任せない?

任せられない理由でも・・と勘繰りたくなる。

 

また、これが風評被害の火種に油を注ぐ

当の本人は我関せずのキャスター気取り(そうしか見えない)

こんなことで本当に再建復興は出来るのか?

こんな政権で?

気がつかない国民も多いようだ?

特にテレビが唯一の情報源者に多いらしい。

 

今、野党の政治家もあまり見えてこない

政府は国難にも関わらず、

災害に託けて、政権維持工作に余念がない、

何を企てるか分からない(愛国者からは不信者なのだ)

野党政治家も同調しそうな者もいるらしい?

この災害を利権の好機と捉えているらしい?

その為に政権内部にいる必要が・・・(ゾンビ政治家なのだ)

 

腐った政治家がまだまだ多い

おそらく、この大災害の復興最中

だんだん正体を現してくるのだろう・・・

残念ながら・・・。

 

ここ数年が日本が戦後レジュームを脱却して

真の独立国家として自立で出来るか否かの

分岐年になるのではないだろうか?

 

今こそ真の国民力

国民一人一人の力が必要とされる時はないと思える。

 


タグ:ふと思う
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

★ふと考える 日本は今?(8)2011 [◆ふと思う・・]


ふと考える 日本は今?(8)2011

 

2011年3月11日pm21:46

日本が未曾有の大地震に襲われた

未曾有の大津波、福島原発の爆発が起こった。

今日3月18日

死者の数はとうとう阪神大震災を上回ることとなってしまった・・・

亡くなられた方々のご冥福を改めてお祈り致します。

 

未曾有の国難阪神大震災は村山内閣とか、

今年の更なる大災害は菅内閣・・・

不思議な因縁としか言わざるを得ない・・・

 

日本の国、日本の歴史がそれを拒むのか?

左翼政権を拒んだのか?

 

海外にも多数あるが、国内で言えば、

余りにも早い鎌倉幕府の滅亡、足利氏の滅亡、織田信長の死、高杉晋作、龍馬の死、

西郷隆盛、江藤新平の死、伊藤博文の暗殺、・・・・・

歴史の力、時空の力がなせる技としか思えない

 

結果的に視れば

進行速度、行過ぎ、誤りの調整

こんな事は人間にはとうてい出来ない。 と 思う・・・、

 

歴史が再度日本国民に問うている・・・

今の行方で良いのか?と・・

 

もしも国民が判断を誤れば、

日本の国が

歴史の中に消えて行く・・・

歴史の力で消滅してゆく・・・

 

何故か?、そんな予感がしてならない。



タグ:ふと思う
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

★ふと考える 日本は今?(7) 2011 東北だ震災 [◆ふと思う・・]

 

ふと考える 日本は今?(7) 2011

 

東北地方に大地震が起きた

未曾有の大災害、おまけに福島原発の事故

被災地の皆様には心からお見舞いを申し上げます。

又、亡くなられた方々には心からご冥福をお祈り申し上げます。

 

未だ被災状況は判明せず、被害は残念ながら増大の方向にある・・・

ふと、旧約聖書のソドムとゴモラを思い出した、

両者は性の乱れでヤハウェ(神)によって滅ぼされた・・・と言う話、

(私は信者では有りませんが)

 

日本の場合、政治の乱れ、役人の怠慢、国民の利己、

日本の伝統、文化のおざなり・・・

これで神から罰を受けたのではないか?、

何故かそう思えて仕方がない。

 

被災地の皆様には申し訳なく思いますが、

東京が残されたのは、まだ機会を与えられたと言うことではないだろうか。

もし、東京が壊滅状態になれば、日本沈没は免れない、

30年以上は元に戻らないだろう。

 

日本国民として、成すべき事は何だろう?

今こそ、日本人一人ひとりが真剣に考える時ではないだろうか、

日本民族の伝統と文化を取り戻し、

日本人としての自信と誇りを取り戻すこと!

此のことしかないような気がする、

 

腹立たしい反日(日本弱体化)勢力を蹴散らして!、

頑張るのは今なのでは、

日本国民の多くが頑張れば簡単な問題だ!・・・そう信じる。


タグ:ふと思う
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

★ふと考える 日本は今?(6)反日 2011/ [◆ふと思う・・]

 

ふと考える 日本は今?(6) 2011/

 

 

民主 土肥隆一議員 「竹島は韓国の領土」 (動画)

 

 

民主党の土肥隆一衆院議員が韓国に寝返った、以前からそうだろう、

ちょと経歴をウィキペディアで調べてみた

経歴

1939年昭和14年)、日本統治時代の朝鮮京城府に生まれる。福岡県立修猷館高等学校卒業、東京神学大学大学院修士課程修了。大学院修了後、日本基督教団所属の牧師として宗教活動を行う。

日本社会党所属の衆議院議員河上民雄河上丈太郎の子)の秘書をつとめた縁で、河上の引退後に地盤を引き継ぐ。所属政党は現在までに日本社会党1990年-1995年)、民主改革連合1995年-1998年)、民主党1998年-)。

 

韓国への謝罪運動

2007年平成19年)8月14日日韓キリスト教議員連盟の日本側代表として「2007釜山−板門店−平壌(PPP)十字架大行進」に参加し、「日本人は天皇を現人神とする偶像崇拝の罪を犯し、韓国人にも偶像崇拝を強要しただけでなく、植民地や占領地に神社や神宮を立て参拝を強要した。過去を振り返り、われわれ日本人が犯した罪を主の名の下に告白し、謝罪する」と発言した[3]

2010年(平成22年)8月19日、民主党所属の国会議員として「韓日過去史の解決と未来に向けた平和議員会議」に参加し、韓国の国会議員との間で日本による韓国併合の違法性、戦後補償と慰安婦問題、在日韓国人の地方参政権問題などの解決方法について議論した[4]

主な所属議員連盟

日朝国交正常化推進議員連盟幹事

民主党日韓議員交流委員会副委員長

日韓キリスト教議員連盟会長

人権問題を市民とともに考える議員連盟会長

 

どうして、このような思考になったのか?、朝鮮生まれということでそうなったのだろうか?、理解に苦しむ。

歴史認識もはなはだおかしい、

日本人らしくないと感じる

平和主義にしたらいかにもおかしい、韓国対日本間の問題だけらしい。

明らかに反日愛国韓国、工作員と疑われても仕方ないだろう?

昭和14年生まれ、(72~73才)この年齢で何故?

戦後左翼活動を激しく行ったのか?

選挙の票集めの為の行動だけでは説明がつかないと思う。

 

知らない間にこんな政治家がいる、

こんな政治家が増えてしまった

国会議員、首長、地方議員・・・

 

こんな左翼政権、議員に対して

大多数の国民は怒らない。

大半のマスコミも知らん顔、

 

おかしい?今の日本

外国の長期侵略戦略に陥ってしまってるのか?

このまま行くと、そう遠くない日に

もう回復不可能な時がくるかも知れない?

20年、いや10年後にはもう遅いかも知れない・・・。

 

日本民族、どうしてこんな無分別な民族に成り下がったのだろう・・・

残された日数はすくないと・・・

どうしても思える・・・。

 

中国の尖閣、ロシアの北方領土への対応

この現実をみて、危機感をもたない日本人

パンダに浮かれ、韓流に浮かれ浮かれ

平和、平和、戦争放棄と唱えてれば相手は何もしないと

本気で思っている日本人

尖閣の現実、都市の地区の外国人よる荒廃の現実

これを目にしても!

触らぬ神に祟りなし

もうこれでは、日本沈没は免れない・・・・

 


タグ:ふと思う
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ふと考える 日本は今?(5) 2011 [◆ふと思う・・]


ふと考える 日本は今?(5) 2011

 

地方がおかしい?

左派の動きが激しい、

 

菅政権をここまで引っ張る訳はこれかも知れない?

 

地方で何が起きようと、中央のチェックは入らない。

地方の、つまらない条例一つで如何にでもなる。

 

だれもチェックしない。

 

そういえば、自民時代に盛んにマスコミが報道した

オンブズマンはどうしたんだろう?

 

民主政権になってほとんど聞かない。

やはり、ネットの情報通りに、

マスコミは反日が大半か?

それ以外にも色々と聞く、

やっぱり、マスコミは信用出来ないか・・・?

 

在日外人はまだ一握りだ、反日はその全てではない。

しかし、都市によっては既に牛耳られている。

 

反日議員のせいなのだ、

票欲しさに誰とでも連帯する、

 

こんな議員はどうせ、自己利益の仕事しかしないだろう、

現実に、こう言うやからが闊歩しているのが今の日本だ

たった一握りの外国人の為に、

 

平和ボケ、政治無関心もいい加減にしないと・・・

10年後には泣きを見る、

それからでは、もう遅い!

 

危ない街は、今すぐ決起!

今ほど、日本国民一人一人の力が必要な時はない!!。


タグ:ふと考える
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

★ふと考える 日本とは(4)-2日本の現状 2011 [◆ふと思う・・]

ふと考える 日本とは(4)-2日本の現状 2011

 

侵略、外国から侵略はされなかったが、

国内の戦いは無数にあった、

私も歴史家ではないので、細かくは言えませんが

戦いが一旦中止したのは大阪夏の陣の後ではなかろうか、

 

そして、完全に終わったのが、

つい百四五十年前の、明治の初頭だ。

しかし、あくまで武士、戦闘員の戦い、同民族間の争いで

外国のような奴隷制度、敵(他民族)の完全駆逐はなかったと思う

日本の場合、島国で生活圏は狭い、

同化せざるを得ない側面もあったのかな・・・?

(現在は違うだろうが・・)

この寛容さが(悪く言えばお人好し)、

敵国GHQの日本懐柔戦略を容易にさせたのだろう

 

振り返ると、

GHQ撤退後の政治家の責任は非常に重いものかも知れない。

最も重要なのは教育、

日教組を放置した政治家の責任は特に大罪なのだ。

これを国家の手に取り戻さない限り将来は暗いと思う。

 

文化の違い

言語、宗教、生活習慣特にこの三社の違いは相容れない、

仏教はそれほどでもなかったみたいだが・・・?

喧嘩の弱いほうが必ず周辺に追いやられるのだ。

これは理屈ではない、口喧嘩では済まないのだ・・・。

 

実際日本の都市のある区域は外国人居留地のようになってる様だ。

日本人が近寄れない、

専用の店が出来る、

日本の法制度が甘いから、どんどん増える。

不法滞在、

政府が取り締まらない、

地区が広がる、地区になり、やがて町となる・・・、

おまけに参政権でも与えようなら、町は乗っ取られる。

 

今日本に、かって歴史上になかった事が

進行しようとしているのだ

民主(大半)、自治労、日教組、民団、総連の為に!!

 


タグ:ふと考える
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ふと考える 日本とは(4)日本の現状 2011/ [◆ふと思う・・]


ふと考える 日本とは(4)日本の現状 2011/

 

日本の国って何だろう?

日本の国民って何だろう?

 

日本の国、今も独立国家?、なのは不思議なぐらいだ?

国家的な危機は、元寇、それ以前のことはよく判らない?

それと、大東亜戦争。

他国の支配、侵略と言うか完全国体喪失国家になった経験はない。

GHQの支配は、侵略ではない、

個人的にはそう思っている。

いずれも、他国の歴史を見ると奇跡に近いと思われる。

 

朝鮮半島をみれば一目瞭然、

日本が倭国と呼ばれていた頃は半島は多国統治、

現在にその国、名はない。

中国大陸なお然り、

これほど国名が変わった国も珍しい。

中国以外のアジアの国もこれ然り

 

これだけ独立を維持してきたアジアの中で唯一の国、

それが日本だ、

しかし、

それが今おかしい、

日本国民から、独立国家としての誇りが消えつつあるのだ

大陸の脅しにすぐ恐縮し、何も言えない

国内では一部の外国人に遠慮して、思い通りにさせる

しかも法律違反であってもなのだ。(役所)

おかしい事だらけの今の日本。

 

何故なんだろう?

日本国の誇りはどこへいった!

歴史・修身・教育の誤り(反日・自虐偏向)

これが、現在の情けない日本を作り上げたと感じる・・・・


タグ:ふと考える
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

★ふと考える 日本とは(3)日本の現状 2011 [◆ふと思う・・]


ふと考える 日本とは(3)日本の現状  2011

 

 

日本の国って何だろう?

日本の国民って何だろう?

 

考えもしなっかった事を、

今は考えなくては為らなくなってしまった。

 

今の学校どうなんだろう?

 

自分の頃の学校は、悪さをすれば怒鳴られ、

場合によっては殴られもした。

親が学校に口出しする事はまずない、

なにせ、親が先生に学校で悪さをすれば、

”どついてもいいですから”と言う時代

それ程、学校の先生は尊敬され信頼があったのだ、

学校だけでなく、先生と呼ばれる方は殆どそうだった。

この時代の親は当然、昭和初期以前の生まれになる。

 

今の学校は、何かあると直ぐ親がでるらしい、

差別、暴力、イジメ、体罰、教育が悪い、

イジメは昔もあった、自分も被経験者、でも一人で乗り越えた。

親は知らない。

まるで、子供教育のすべての責任が学校にあるような言い方らしい、

全ての親がそうではないと思うが、身勝手で口うるさい、

こんな親が全生徒のたぶん、一割弱もいればそれでお終いだろうな・・・。

今の親は、前者を除いて自己主張しない親が多い、と言うより言わないのかも?

”子供の喧嘩に親が出る”、1975年?位まではそう言われて

卑下されていたと思う。

 

今の先生,事件が多い、親も自己中が増えみたいだし、

相手の立場を考えない、思いやりがない、

どうして、こんな世の中になってしまったのか?

代々続いた良い教育の伝統がどこかで切られてしまったのだろう。

悲しい・・と言うより危険な話だ。



タグ:ふと思う
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

★ふと‥思う>日本とは(2)日本の国 2011/2/23 [◆ふと思う・・]



日本とは(2)日本の国   2011/2/23

 

日本国ってなんだろう?

日本国民って何だろう?

祝日に国旗も揚げない

学校にも、役所にも国旗が揚がらない

これで国家なんだろうか?

敬愛も、誇りもない・・・。

 

外国人から

日本とはどんな国?、と聞かれたら

皆なんと答えるのだろうか?

若いころ読んだ、渡部昇一著の

日本史から見た日本人に自分のその答えはあった、

 

二千六百年の皇室歴史が続き、国全体に

歴史,伝統が現在なお実生活に息づいている国

正月に神社にまいり、数々の神事、祭り、

神社、寺、・・・・数多くある。

外国のように、遺跡、遺物ではなく

現在の社会で共存している。

こんな国は世界中、今ややどこにもない。

 

敗戦後のGHQ、

法律、制度は180度転換されたが、

日本の文化、伝統までは壊せなかった、

 

しかし、それが今壊れつつある、

ここ数十年の間すこしづつ・・・

金満政治家と経営者の為に

それは、二十一世紀初めの金融危機から現われた。

国家的に歴史上、侵略された経験のない国

詳しくは知らないが、

先進国では北米、ロシア、日本ぐらいではないだろうか?

米国、ロシアは今でも常戦戦体制だ、

 

平和ボケした日本

あらゆる面でお人好し

戦は、自国がしなければ絶対おこらないと思ってる。

口喧嘩でなく、腕力喧嘩の経験者ならすぐ分かる事だ。

ハッタリは、体が動いたらもう通用しない・・・

 

つくづく思う

日本の教育がおかしい?、

田舎育ちの自分にはそんな実感はあまりない、

ただ、中学校のとき歴史が得意だったので

自分なりによく調べた、

授業中に先生と見解が合わずよく質問した記憶がある、

先生に授業が遅れるから質問しないように言われてしまった。

 

今の日本人は日本の歴史を知らなさ過ぎる、

学校が教えない、(日教組が元凶らしい)

未成年の頃は存在さえ知らなかった、

ネットを視ていると、

新聞、テレビ、日教組の先生が

いかに、真実を言ってないかが良く分かる。

 

今日の最期に

今、ビジネスは中国様さまだが、二昔前は日本様さまだった、

いまの経営者、中国も20年前自分達と同じ考えで、

商売してると思ってるのだろうか?

 

中国人のビジネスは、間接侵略なのでは?、

国家の戦略に組み込まれいるのでは?

日本人の発想では有り得ない事と思いますが、

侵略支配された経験のない国民の甘さでは?

 

敗戦はしたけれど、米国の占領下で、

他国に比べて救われた、(ロシア、中国だったら今日はない)

その代わり、

旧時代の日本特有の亡霊を蘇らせてしまった感がある。

敗戦から六十数余年・・・

とうとう、完全復活をさせてしまったのだ。

 

 

今その亡霊が

村で、町で、都市で、県で、国政で動きだした、

学校とマスコミでは、随分と前から動いている。

 

学校(教育)が駄目になってゆく・・・

 

マスコミは、

ワイドショー、韓流、お笑いに、事件が主流、

それに幸せをかんじる人々・・・

ニュースは消えて、報道番組花盛り。

全てが芸能番組の延長だ・・・

確信に触れた論評もなく

真に必要なニュースは流れない・・・

 

思いやり、いたわりの心が消えてゆく・・・・

日本国民としての誇りが消えてゆく・・・・

教養や、思考力、判断力が消えてゆく・・・

 

損得だけの判断基準で生活し・・・

他人のことはかまわない・・・・

親、兄弟さえも疎んじる・・・

 

日本は今、

極端に言うとこんな感じでは?

 

新聞、テレビ、特にテレビの情報だ

日本はここまでホントに酷いのか?

何かおかしい?

おかしいと思いませんか?

学校で、マスコミで・・・

悪い情報ばかりが踊っている、

そう感じませんか?身の回り    

 

 

 


タグ:ふと‥思う
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ふと‥思う>今の日本は疑問(?)だらけ  2010/11 [◆ふと思う・・]

 

今の日本は疑問(?)だらけ  2010/11

 

何とも情けない

国会での駆け引き

辞任引き換えに予算を通す

一体何なんだろう

国民不在もいいとこだ

貴重な国会でやっているのは

つまらないとは言わないが

すったもんだの遣り取りばかりの時間潰し

まったく国民を馬鹿にしている。

 

予算の中身も一般国民にはよく解らない

その予算で暮らしが如何変わるのかも・・・

だから、政治家に一任している

貴重な国会でやっているのは

つまらないとは言わないが

すったもんだの遣り取りばかり

まだ予算以外にも問題が山積していると思うけど

 

国民の信頼、負託に答える・・・・

選挙の時の決まり文句

誰かさんと似てはいませんか?

この国難の時に

今こそ信頼で答えて欲しい

こう考えるのは私だけでしょうか?

 


タグ:ふと‥思う
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ふと思う> 日本とは  政治家 2011/2/21 [◆ふと思う・・]

 日本とは  政治家   2011/2/21

 

国会の予算委員会をラジオで聞いている。

相変わらず、政治と金の問題のウエイトがかなり高い。

ずいぶんと長い間ず~と聞き続けている様な気がする。

緊急事態にへの対処はほとんどない・・・

戦前までは政治家になると家が潰れると聞いたことがある。

 

国会議員に付いて、ふと考える・・・・

 

政治家が何時から、金の亡者になったのか・・・?

議員の何割かだとは思うけど・・・。

 

政治には金が掛かる、

政治家になるのに金が掛かる

選挙には金が掛かるってよく聞くな

選挙の何に金がかかるの?

法廷費用は?

普通の人にはよく分からない

 

政治家に成る人ってどんな人だろう?

一流有名大学の卒業者

官僚出身者

大学の教授

弁護士

地方議員、市長

団体の役員、だいたいこれ位かな?

最近は芸能界、タレント、スポーツ界からも多いか・・・

 

何の為に政治家に成るのだろう?

政治家は何故、政治家を続けたいのだろう?

政治家の仕事ってなんだろう?

政治家は毎日何をしているのだろう?

 

政治家のことがよく分からない。

情報の発達したこの時代なのに

やぱり、日本のマスコミおかしいのかな?

あまりにも、歴史、政治ニュース・論評が少ない

テレビは芸能、ゴシップ、ワイドショーが大半

捏造は平気でやるし

何か一億総白痴化でも目指しているのか?

 

また、チョット考える・・・

 

政治家やって良い事あるのかな?

政治家の利権ってよく聞くな、

 

政治家も金のある人強いようだし、

金持ちの後援会は、政治家を顎でを使うらしいし?

 

大臣には金か、実力者のバックがないと

成れないみたいだし?

 

結局、政治は誰の為にやっているの?

最近外国人の為に頑張るやつもいる・・・、

戦前は、明らかに国の為、(大多数)

今の時代は・・・????????

 

改めて考えると

今の政治、政治家の為の政治みたいだな・・・?

票集めの為なら何でもする、

外国勢力とも手を結ぶ。

数人の実力者が、手駒の政治家を作る、

有能者(良識者)はいらない、多数決の原理で独占、

表向きは民主主義、実際は専制扇動政治、

ここ数十年そうだったような気がする。

 

経済は順調、生活はほどほど、

緊迫した国難もほとんどなかった、

平和ボケの国民

マスコミの大半は外資の手に

伴って勢いづく潜伏左派。

そして・・・・・・、

今、目の前にある危機!!

政治家を選ぶのは日本国民一人一人

今こそ、この武器を取る時が来たのでは、

政治家を選ぶ第一義は、

愛国心を持つ人間か?、

国益第一の人間か?

日本を守れる人間か?、

 

国民の為、

マニュフェスト、

減税(今はこんな時期ではない)

改革、

こんな言葉は聞き飽きたし、

今は、こんな時代ではないのでは

 

結局  今のこの時代

 

目の前にある危機!!。

それに立ち向かい国を守る、

日本を愛する人間

それだけが、

唯一の判断基準では!!

日本政治の最期の砦・・・・。


タグ:ふと思う
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感
◆ふと思う・・ ブログトップ