SSブログ

>マイナカードは便利か否か…思い出す郵政選挙前の議論 国民の反発は一切無視する〝グローバリズム案件〟 [❸政  策]

編集局から

>マイナカードは便利か否か…思い出す郵政選挙前の議論 国民の反発は一切無視する〝グローバリズム案件〟

河野太郎デジタル相
河野太郎デジタル相

保険証や免許証まで一体化させるマイナンバーカードは便利か否か―。そんな話題を耳にするたびに思い出すのが、かつての郵政選挙の前に、行きつけの飲み屋で繰り広げられていた議論です。

「郵便局が民営化されれば便利になる」「いや、僻地(へきち)の郵便局がなくなっちゃうかも」などとカウンターでは喧々囂々。テレビのワイドショーも同様でした。

 

>>続きを読む

 

❶国内問題

マイナンバーで 不都合になる人達の真実

https://www.youtube.com/watch?v=FJSJ6VfRaF0

❷国防問題

マイナンバーの危険性

https://www.youtube.com/watch?v=anH4WrF3Jqw

C国脅威の情報収集力に愕然

https://www.youtube.com/watch?v=0YhG9ZPy4SA

 

❸利権

デジタル庁創設の裏にあるIT利権。政府が日本のデジタル化を急ぐ本当の理由。

https://www.youtube.com/watch?v=_mLCgEWQiWU

河野太郎デジタル大臣が強行? マイナ保険証の闇

https://www.youtube.com/watch?v=Fc3SvK3Y0ts

 


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

電気料金値上げで大きな影響を受ける地域はどこか [❸政  策]

 経済産業省は、5月19日に電力大手7社の家庭向け電気の規制料金の値上げを認可し、この6月から料金値上げが実施された。認可の内訳は表1のとおりで、値上げ率が平均で約15%から約40%と電力会社によって幅があることがわかる。

( Kuzmik_A/Liudmila Chernetska /gettyimages)

 北陸電力、沖縄電力で値上げ率が30%を超え、東京電力の15%台の倍のレベルで値上げが計画されている。

 表1は、現在の料金水準に比しての値上げ「率」であるから、現在の価格が低い場合は同じ100円の金額の上げでも値上げ率は異なることになる。そこで、23年3月時点での各地方での電力料金の物価指数(2020年=100とする)と値上げ申請率の関係を確認しておこう。

(出所)経済産業省資料による。中部・関西・九州電力では今回の値上げは申請していない。

 図1には、左から右にと電気代の物価指数(左軸)の高い順に棒グラフが並べられている。赤い点は今回の値上げ申請率(右軸)が示されている。

>>続きを読む


タグ:電気料金
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

LGBT法への不満爆発 懸念受け「>「女性を守る議連」設立 櫻井よしこ氏「岸田首相に失望」 有本香氏「自民党に失望」 [❸政  策]


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

【日本の解き方】岸田政権の「少子化対策」は成功するのか さすがにまずい保険料上乗せ、国債を財源とするのが筋 扶養控除見直しは政策効果を損なう [❸政  策]


タグ:少子化対策
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

>マイナンバーめぐるトラブル〝底なし状態〟に 政権不信に直結 同姓同名に誤交付などトラブル頻発 政府が「総点検本部」設置 [❸政  策]


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

岸田内閣のリスキリング戦略から見える恐怖のシナリオ [❸政  策]

 岸田文雄内閣は、以前から「学び直し」に力を入れるとしていた。とは言っても、企業がデジタルトランスフォーメーション(DX)を進めるなど業態転換する場合に自社の従業員のスキルを高める訓練を行う「リスキリング」を後援するのか、それとも転職を前提に個人が学び直しをする「リカレント」を推進するのか、用語も方針も曖昧であった。

(kazuma seki/gettyimages)

 ところが、6月に入ってまず「失業給付の申請前にリ・スキリングに取り組んでいた場合などについて会社都合の離職の場合と同じ扱いにする」などという方針が出てきた。用語には混乱が見られるが、政府としては、正確に言えば転職を前提にした「リカレント」を推進するということらしい。

>>続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

>【日本の解き方】社会に禍根残すLGBT法案 公約にないのに成立急いだ背景、米国や公明党への配慮か 女性用浴場に女装した男が侵入する事件も [❸政  策]


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

>【ニュース裏表 田中秀臣】ついに「退職金増税」のトンデモ制度改変まで 国民のおカネをわざわざ消す岸田政権、緊縮財政を狙う財務省の〝洗脳〟か [❸政  策]


タグ:増税の岸田
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

[新月]【日本の解き方】少子化対策の不可解な財源論、世論誘導の可能性も 財政審報告書では国債排除せず 「人への投資」なら活用可能だ [❸政  策]


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

[新月]現代の“奴隷労働”とされる技能実習制度に潜むマッチング機能という利権 [❸政  策]

>現代の“奴隷労働”とされる技能実習制度に潜むマッチング機能という利権

【後編】技能実習制度がなかなか変わらないいくつかの理由
2023.6.5(月)長野 光
重量野菜の栽培では技能実習生は不可欠な存在(写真:アフロ)

 4月28日、技能実習制度及び特定技能制度の在り方に関する政府の有識者会議が行われた。昨年12月から始まった会議は今回で7回目を数える。5月11日にここまでの議論を踏まえた中間報告書が法務省に提出された。

 これに対して異議を唱えるのがNPO法人 移住者と連帯する全国ネットワーク(移住連)だ。翌日12日、移住連は「『廃止』をまやかしに終わらせるのではなく、奴隷労働構造の根絶を」との声明を発表した。

 政府の有識者会議で語られている内容には、どんなまやかしがあるのか。移住連の共同代表理事、鳥井一平氏に話を聞いた。(聞き手:長野光、ビデオジャーナリスト

>>続きを読む

 

「安い国ニッポン」を支える技能実習生の闇(なるせゆうせい×森永康平)

https://www.youtube.com/watch?v=Q-RruH5sa2E

技能実習制度ようやく廃止へ。恥ずかしい現代の奴隷制度

https://www.youtube.com/watch?v=Q0NEaZVjrKA

外国人技能実習生の闇…視聴者様から工作員の衝撃タレコミ情報が

https://www.youtube.com/watch?v=Uixj_usZbuk

岸田首相の実弟の会社の業務は「外国人採用支援」…技能実習生を受け入れは利益誘導?

https://www.youtube.com/watch?v=Uixj_usZbuk

 


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

[新月]マイナンバー紐付けミス狂騒曲、これは初期トラブルか基本方針の歪みか [❸政  策]

>マイナンバー紐付けミス狂騒曲、これは初期トラブルか基本方針の歪みか

マイナンバー制度を基本方針から見直し、再構築を検討する時期に入っている
2023.6.1(木)榎並 利博
利用拡張が続くマイナンバーカード(写真:アフロ)
  • 今年3月以降、住民票の誤送付や公金受取口座の誤登録など、マイナンバーカードと個人情報の紐付けミスが大きな問題になっている。
  • こういった自治体の情報連携ミスは年間1万件起きていると言われているが氷山の一角である可能性が高い。
  • 制度の導入から7年が経ち、マイナンバー制度は利用方法が拡張され、当初の原則から崩れている。大惨事が起きる前に、基本方針を見直し、制度を再構築すべきだ。

ミス連発!マイナンバーの問題について

https://www.youtube.com/watch?v=_BIIVS2TyP4

 

マイナンバーカード反対の本音「通名だけでは使えない!」

https://www.youtube.com/watch?v=y9BnFvrT4Hc

 

厚労省はリスク承知で基本ソフトを創るべき!?

https://www.youtube.com/watch?v=VRT3PAvIb0c

 

マイナンバーカードに関する不安・質問にお答えします

https://www.youtube.com/watch?v=p2mINaGVlGo

 

マイナンバーカードと健康保険証の一体化に反対の意見に答えます

https://www.youtube.com/watch?v=sg1VtSvuqTQ


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

[新月]間もなく300万人突破の外国人人口、増加基調の中長期的な継続には対策不可避 [❸政  策]

間もなく300万人突破の外国人人口、増加基調の中長期的な継続には対策不可避

人材供給元のアジア諸国に迫る少子高齢化、賃上げ圧力の増大につながるか
2023.5.31(水)宮前 耕也
コロナ禍で減少した外国人人口だが、再び増加に転じている(写真:ロイター/アフロ)
  • コロナ禍でいったんは減少した外国人人口だが、再び増加に転じている。人口推計の月次ベースでは300万人の大台が迫っている。
  • 一方、日本の15歳以上人口は本格的に減少局面に突入しており、労働力人口も2019年をピークに減少局面に転じたとみられる。
  • 人手不足を和らげるためには外国人材の受け入れを拡大する必要があるが、主な供給元であるアジア諸国も少子高齢化が進んでおり、外国人材の受け入れのために賃上げ圧力が強まる可能性がある。

イギリス人が歓迎されない移民地区 ロンドン


 

 

 

 

【移民問題】中国移民によりチャイナタウン化するイタリア(字幕)


 

 

 

 

移民問題がよく分かるノルウェー、オスロ市内観光


 

 

 

 

【日本も危ない?!】スウェーデンが抱える移民問題(字幕)


 

 

 

 

移民亡国ドイツ


 

 

 

 

ノンフィクション作家・河添恵子#10-1★日本の移民問題〜欧州のケースを検証する〜


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

〝岸田ステルス増税〟金持ちと官僚優遇の仕組み「社会保険料上乗せ、扶養控除縮小」 国民「1世帯あたり10万円の負担増」森永卓郎氏 [❸政  策]


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

日本政府が性犯罪規定見直し、今夏成立目指す 性的盗撮を処罰する「撮影罪」新設など [❸政  策]

ケリー・アン、BBCニュース

同意なく性的搾取を目的とした写真やビデオを撮影する行為を取り締まる「撮影罪」を新設する法案が、日本の国会に提出されている。

日本政府は3月、性犯罪規定を見直す刑法などの改正案を閣議決定した。強制性交罪には要件を加えて「不同意性交等罪」とする。さらに、同意なく性的搾取を目的とした写真やビデオを撮影することを取り締まる「性的姿態撮影罪」を新設する方針。政府は今国会での成立を目指す。

>>続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

これが証拠メールだ、地震本部の警告を骨抜きするよう圧力かけた内閣府の罪 [❸政  策]

これが証拠メールだ、地震本部の警告を骨抜きするよう圧力かけた内閣府の罪

【地震大国日本の今】「津波リスクはなぜ軽んじられた」地震学会元会長が告発
2023.4.29(土添田 孝史
*写真はイメージ

(科学ジャーナリスト:添田 孝史)

 地震のリスクを科学的に評価する(リスク評価)。その評価をもとに、被害を小さくするためハードやソフトの対策を進める(リスク管理)。それが地震防災の進め方だ。

 しかし311前の東北地方の津波リスク評価は、電力会社を中心とする「原子力ムラ」の圧力でねじ曲げられており、そのため津波で多くの人が亡くなり、原発事故も引き起こした可能性がある。そんな疑惑を、元日本地震学会会長の島崎邦彦・東大名誉教授が、3月末に発売された著書『3.11 大津波の対策を邪魔した男たち』(青志社)で告発した。この告発は、一般の人だけでなく、地震学者など専門家の間でも話題になっている。

>>続きを読む

[>]メール一本でその信憑性は判断しにくいが・・

2002年~2005年当時の内閣は小泉内閣(h14~)

1997年は橋本内閣(h9)

2011年は民主党政権(h23)

暴露記事にしては固有名詞が皆無?


タグ:原発
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

[新月]【日本の解き方】衆参5補選で自民が4勝1敗 G7後に衆院解散・総選挙の可能性高まるが…自公が明言しない「隠れ増税」の動きに要警戒だ [❸政  策]




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

電気料金の抑制だけが政府や消費者庁の仕事ではない [❸政  策]

 この冬、電気料金の高騰にSNSでは悲鳴が上がっていた。暖房をエアコンで行う家庭も増えているが、そうなると電気料金の負担額も大きくならざるを得ない。

 SNSを見ていると、中には料金の計算が間違っていると思って電力会社に問い合わせた方もいたようだ。

(Yusuke Ide/gettyimages)

 電気料金には2通りあり、約半数の家庭は規制料金を利用している。2016年の家庭用電気料金自由化以降、変更の手続きをしていない家庭の料金は規制料金のままだ。

 その規制料金の値上げを巡る報道が昨年から多く見られるようになった。北海道から沖縄まで、中部電力、関西電力、九州電力を除く大手7電力会社が値上げの申請を行ったからだ。

>>続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

【ニュース裏表 田中秀臣】「#電気代が高すぎる」春以降の値上げラッシュで負担増 さらに日銀に利上げ求める〝トンデモ論〟で家計に大ダメージ [❸政  策]


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

地方創生は幾重ものバラマキ これでは効果検証できない [❸政  策]

 政府は子育て世帯の地方への移住を促進するため、地方創生移住支援事業の子どもに対する加算金を1人当たり30万円から100万円に増額する方針を決めた。この事業は、地方の活性化を目指した地方創生の一環で、地方創生起業支援事業とともに、東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県から成る東京圏から地方への移住を支援するものである。

(hikari morikiyo/gettyimages)

 地方創生移住支援事業は、東京23区に在住または東京圏から東京23区へ通勤している人が、東京圏以外の道府県または東京圏の条件不利地域へ移住し、一定の条件を満たす場合に、最大100万円を支援する制度である。18歳未満の子供と移住する場合は一人につき最大30万円が加算される。

 地方創生起業支援事業は、東京圏外での起業に対して、最大200万円を支援する制度である。東京圏以外の道府県または東京圏内の条件不利地域に居住して決められた期間内に開業や法人の設立、事業承継を行うなど、一定の条件を満たす場合に支援を受けられる。

>>続きを読む


タグ:地方創生
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:動画

韓国の「ホワイト国」復帰は大丈夫か 岸田首相が再指定する方向で検討 外相時代に主導し、後に事実上破棄された慰安婦合意のような事態になりかねない [❸政  策]


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

勢いを失ったいまの日本に必要な「シン・日本列島改造」 [❸政  策]

勢いを失ったいまの日本に必要な「シン・日本列島改造」

地方の潜在能力を引き出すことこそが日本再浮上・国防の原動力になる
2023.1.20(金)朝比奈 一郎
1973年、総理大臣時代の田中角栄(写真:AP/アフロ)

(朝比奈 一郎:青山社中筆頭代表・CEO)

 意外と言うべきか、予想どおりと言うべきか、意外に岸田政権が健闘しています。

 昨年7月の安倍晋三元総理銃撃からの国葬儀の是非をめぐる論争、統一教会問題で一貫して支持率が下がり続けた中、特に閣僚の相次ぐ辞任(更迭)にも見舞われた中、よく持ちこたえ、同時に、よく宿題をこなしているとみることもできます。

>>続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

[新月]【ステルス侵略】都の太陽光パネル設置義務付け 目に見えないところで…中国製品には人権侵害など問題山積 米国内の動き、知っていて推進ならタチが悪い  [❸政  策]


タグ:小池都政
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

[新月]脱炭素でも実質〝大増税〟GDPの3%、防衛費よりも巨額 防衛&少子化対策に続き…成長など望めぬ日本経済 杉山大志研究主幹が緊急寄稿 [❸政  策]


タグ:脱炭素
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

[新月]【日本の解き方】まさに〝経済音痴〟岸田首相の「トリクルダウン」発言はアベノミクス批判者と大同小異 これでは賃上げに期待できない [❸政  策]


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

【ケント・ギルバート ニッポンの新常識】日本も議論の暇なし!! 2023年の一大テーマは「脱中国」 米国の動きは世界的な潮流に [❸政  策]


タグ:「脱中国」
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

【日本の解き方】日銀がサプライズ利上げ決定 防衛増税と並ぶ誤った政策だ 「失われた20年」の再来になる [❸政  策]


タグ:日本経済
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

【日本の解き方】「新電力」の約2割が事業停止、経営悪化は続くのか 原発停止と制度設計に問題あり 安定価格で一定量確保するよう義務化を [❸政  策]


タグ:新電力
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:動画

[新月]水道水が県基準超える濁り 宮城、民間が運営 [❸政  策]

産経ニュース



タグ:水道民営化
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

【ニュース裏表 田中秀臣】やはり浮上「防衛増税」 減税だけは全力で否定するが…〝財務省のコントロール下〟自然増収の発想見えぬ岸田政権 [❸政  策]


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース