故ジョブズ氏が「死後の証言」、米アップルの独禁法訴訟

米フロリダ(Florida)州コーラルゲーブルス(Coral Gables)で地元書店Books & Booksの店頭に置かれた米アップル(Apple)の共同創業者、故スティーブ・ジョブズ(Steve Jobs)氏の伝記(2011年10月24日撮影)。(c)AFP/Getty Images/Joe Raedle〔AFPBB News

 しばらく前のことです。地方の関係者から連絡がありスマートフォンで連絡したいというので(私はその頃、日本国内でスマホを使っていませんでした)、ありませんと答えると、何か嬉しかったらしく

 「先生ももうすぐ、スマホになりますよ、早く追いついてください」と言う。

 「いや、アメリカではウーバー(UBER)呼ぶとか必要があるのでスマートフォンを2つ持っていますが、日本ではシータの撮影用に1つ契約したのを全然使っていないままで・・・」などと答えると、怪訝な表情をされました。

 そこで、「スマホ化なんて、日本にとっては何も良いことなかったんですよ。ご存じですか?」と逆に問いかけると、さらにキョトンとした顔をしていました。

 ここでも同じようにお訊ねしてみたいと思います。スマートフォンは「スマホ」なんて略されますが、カタカナですよね?

 これに対して「ケータイ」はあくまで携帯電話、日本語しか普及しませんでした。ハンディとかモバイルとかセルラーとか、各国に別の表現もあるけれど、横文字大好きの日本で、一貫して「ケータイ」でした。理由があるのですが、ご存じですか?

>>続きを読む

?