SSブログ

【田村秀男のお金は知っている】円高阻止の鍵は日銀首脳人事にあり 市場にゆるぎないメッセージを [ 2>「経済解説」]

閉じる

【田村秀男のお金は知っている】円高阻止の鍵は日銀首脳人事にあり 市場にゆるぎないメッセージを

円相場と長期金利

 

 あれよっという間の円高である。財務省は投機に神経をとがらすが、何が投機筋を動かすのか。(夕刊フジ)

 グラフは昨年末以来の日本の長期金利と円の対ドル相場の日毎の動向である。円相場と長期金利は鮮やかに連動している。1月9日に日銀が市場から買い上げる超長期国債の規模を大幅に減額すると発表して以来、長期国債の利回りが上昇軌道に乗った。

 通常、円・ドル相場を決定づけるのは日米間の金利差で、米国債利回りが日本国債よりも高くなればなるほどドルが買われ、円が売られる。今年1月9日以降も、金利差は広がっているので、円安が続くとみるのが為替相場の常識というものだが、逆に円高になっている。

 となると、円高の要因は日本の長期金利高しかない金利高を招いたのは日銀の長期国債買いの減額だから、真犯人は日銀ということになる。このまま円高局面に転じてしまうと、企業は収益減をみて、賃上げを渋りかねないし、経済全体にデフレ圧力がかかる。春闘での3%賃上げに脱デフレ期待を強める安倍晋三政権や黒田東彦(はるひこ)日銀総裁が慌てるのも無理はない。

>>続きを読む

 


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 0

コメント 0

Facebook コメント