「脱アベノミクス」へと進む岸田首相(写真:代表撮影/ロイター/アフロ)

 ロシアによる軍事進攻から1週間以上が経った今も、終息への道筋が見えないウクライナ情勢。日本にとっても、海を隔てた遠い国の出来事ではなく、暮らしや家計への影響が長期化しかねない事態へと発展しつつある。

 私たちの身の回りのモノやサービスの値段にはどのような影響が及ぶのか。日本や世界のマクロ経済はどうなっていくのか。第一生命経済研究所の永濱利廣・首席エコノミストに話を聞いた(聞き手、河合 達郎、フリーライター)。

>>続きを読む

[>]ピンボケへなちょこ政権

思考回路に国益、経世済民?

たった一度の敗戦で

国防を忘れ国を護る知恵も気概もなくした戦後日本

どころか

戦後77年、今や日本は工作員列島化の大懸念

元凶は戦後教育と戦後報道

それを放置、看過してきた国会、議員たちの責任は重大

が、その認識は果たして有り也?

全てはGHQの公職追放から始まった。

?

?