SSブログ

[新月]2回接種終えた全員が対象、新ワクチンの気になる効果 10月半ば以降実施 オミクロン株に対応 専門家「中途半端な接種率に懸念」 [ ●武漢コロナ(国内)]


タグ:コロナ
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

【皇室ウイークリー】(756)天皇陛下、国連事務総長とご懇談 皇后さま、看護師らたたえられる [2)皇室・ニュース]


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

核融合は手の届くところにある、日本は大規模投資で技術開発を加速すべし [2)産業・技術]

核融合は手の届くところにある、日本は大規模投資で技術開発を加速すべし

核融合版の「アポロ計画」を主導し地球温暖化を一気に解決せよ
2022.8.13(土)杉山 大志
日・米・露・中・韓・印・EUの国際協力で建設が進む核融合実験炉ITER(写真提供:ITER機構)

 たゆまぬ技術開発により、核融合はいまや夢物語などではなく、手の届く技術になった。設計、材料、制御などの主要な課題はすでに解決の見通しが立っている。

 いま日本政府は、温暖化対策のためとして、今後10年間で20兆円もの莫大な投資を計画している。民間も合わせれば150兆円に達するという。だがその中には、実現可能性やコストの観点から疑問のある技術も多い。

 むしろ、核融合に重点的な投資をすることによって早期に実用化し、それを世界に売ることで、地球温暖化問題、エネルギー安全保障、エネルギーコストの問題を一気に解決することを目指してはどうか。

>>続きを読む


タグ:核融合
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

中国のミサイル攻撃に対する「反撃能力」保持、言うは易く行うは難しの実情 [❶国  防]

中国のミサイル攻撃に対する「反撃能力」保持、言うは易く行うは難しの実情

「巡航ミサイル」だけで敵基地に打撃を与えることは不可能
2022.8.13(土)宮田 敦司
台湾周辺で軍事演習を行う中国軍。弾道ミサイルを発射するなど緊張が高まっている(写真:新華社/アフロ)

 自民党の小野寺五典安全保障調査会長は8月5日、国防部会などの合同会議で、中国の弾道ミサイルが日本の排他的経済水域(EEZ)に落下したことを踏まえ、「国民は非常に不安に思っている。反撃能力(敵基地攻撃能力)の保持について一刻も早く政府として方針を決めてほしい」と求めた。

>>続きを読む


タグ:反撃能力
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

【ニュースの核心】岸田首相らしい世論重視の〝豹変人事〟 「政界屈指の親中派」林氏の留任に疑問 浜田防衛相は防衛費増額で財務省の抵抗を破れ [❷政  治]


タグ:岸田政権
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

【国防に不安あり】防衛費不足と官舎 「この国を守る使命」を持つ自衛官の待遇改善を 優秀な人材を冷遇する組織に人は留まらない [❶国  防]


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

「保守派」ではなかった安倍氏、「異端国家」日本を正す改革の人だった [❷政  治]


「保守派」ではなかった安倍氏、「異端国家」日本を正す改革の人だった

若手時代から国際情勢に強い関心、バイデン政権も踏襲する安倍氏のビジョン


タイ・バンコクで開催されたASEAN首脳会議・関連会合に出席した安倍晋三首相(当時)(2019年11月4日、写真:ロイター/アフロ)

 2022年7月21日、著名エコノミストの武者陵司氏が主宰する「武者リサーチ」が安倍元首相追悼セミナーを赤坂・紀尾井フォーラムで開催しました。その際に日本戦略研究フォーラム顧問の古森義久氏(産経新聞ワシントン駐在客員特派員、麗澤大学特別教授)が「安倍晋三氏と日本、そして世界」と題する基調講演を行いました。安倍晋三氏は当日本戦略研究フォーラムの最高顧問でした。その安倍氏への改めての弔意を表する意味でも、本フォーラムとして武者氏のご了解を得た上で、この古森氏の安倍晋三論の内容を紹介いたします。(日本戦略研究フォーラム)

>>続きを読む


タグ:安倍元総理
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

農薬再評価制度で食の安全管理はどう変わるのか [2)産業・技術]

食の安全 常識・非常識


 ここまで、除草剤グリホサート殺虫剤ネオニコチノイドについて解説してきました。しかし、その科学がどうであれ、農薬に対して不安を持つ人が多いのはたしかです。そこで、日本では昨年度、すべての農薬について定期的に最新の科学的知見に基づいて安全性などの評価を行う「再評価制度」の仕組みが導入されました。

(South_agency/gettyimages)

 農薬は国の審査を受けたうえで登録され、製造や販売・使用が始まります。今後は、新規登録から原則として15年ごとに再評価が行われます。また、すでに登録されている農薬については、2021年度から再評価がはじまりました。500成分以上ある農薬を順次、評価してゆかねばならず、優先度が高い農薬として、グリホサートやネオニコからはじまります。

 新しい再評価の仕組みを解説します。

>>続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

中国の台湾周辺での軍事演習、何を意味するのか BBC特派員が解説 [❶中国]

ナンシー・ペロシ米下院議長の台湾訪問は、中国と台湾の間に新たな緊張関係をもたらした。中国は台湾を自国から分離した省とみなしている一方、台湾は自治権を有する、中国とは異なる島だとしている。中国はペロシ氏の訪台に反発し、台湾周辺で数日間にわたり軍事演習を実施。今後も継続していくと述べた。

BBCのスティーヴン・マクドネル北京特派員とルーパート・ウィングフィールド=ヘイズ東京特派員が、中国の軍事演習の重要性と、両国それぞれの立場について解説する。

>>続きを読む


タグ:軍事演習
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース