SSブログ

【主張】代表質問 「国の守り」なぜ語らない

【主張】代表質問 「国の守り」なぜ語らない

 国会はもっと大きな論議をしてほしい。28日から始まった代表質問を聞いての率直な感想だ。
 新型コロナウイルス禍をめぐる問題や日本学術会議会員候補の一部任命見送り、2050年までの温室効果ガス排出の実質ゼロ達成などが取り上げられた。
 一方で、素通りされた重要課題もあった。その典型が、与野党とも日本の守りをほとんど取り上げなかったことだ。国会がこんなていたらくでいいのか。
 国の最も重要な責務は、国民の生命と領土、領海、領空を守ることだ。政党も国会議員も防衛、安全保障の問題を避けて通れないはずである。
 だが、尖閣諸島(沖縄県)防衛に関する質疑はなかった。中露両国や北朝鮮の核・ミサイルの脅威を指摘し、国民を守り抜く方策を提案した質問者もいなかった。
>>続きを読む

タグ:代表質問
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

菅首相が「教育の規制緩和」を最優先にすべき理由 [❹教  育]

菅首相が「教育の規制緩和」を最優先にすべき理由

遠回りに見えて実は経済成長に最も直結するのが「教育改革」だ
2020.10.30(金)朝比奈 一郎
10月26日、臨時国会を召集し、参議院本会議で所信表明演説を行う菅義偉首相(写真:AP/アフロ)

(朝比奈 一郎:青山社中筆頭代表・CEO)

 10月26日、菅首相が所信表明演説を行いました。そこでは長期的な目標として「2050年までに温室効果ガスの排出を全体としてゼロにする、脱炭素社会の実現を目指す」ということが表明されました。積極的な地球温暖化対策は大きな経済成長につながる、ということです。

 温室効果ガスをゼロにするための方策としては、技術革新により省エネルギーと再生可能エネルギー導入の最大化を図り、安全最優先で原子力政策も進めていくとしています。しかしもちろん、温室効果ガスの排出ゼロの達成は、一朝一夕にできることではありません。

 さらに所信表明では、縦割り行政の打破、行政のデジタル化、携帯電話料金の値下げ、不妊治療の保険適用など、これまでにも出ていた個別具体的な政策についても触れられました。この個別の政策課題については進展し、成果を出してくるものもあるでしょう。

>>続きを読む


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

意外に簡単、成長し続ける企業を見つける方法 [1)経営・ビジネス]


意外に簡単、成長し続ける企業を見つける方法

上場企業を5つのステップに分類してみると・・・
2020.10.30(金)山川 隆義


IPO後も成長し続ける企業はどのように見分ければいいのか。実は簡単な方法がある

 気がつけば、コンサルティング業界に25年もいた。

 四半世紀もいると、コンサルファームに入社が決まった方々に、「コンサルタントを目指すうえで、何を勉強しておいたら良いですか?」とよく聞かれる。

 昔と違って、MBAなどを保有していなくても、コンサルティング会社に入社する人は多数いるので、事前に勉強しておきたいということらしい。

 以前にも「会社人生で負けないコツ 四季報丸暗記とIT史把握」(https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/61449)を書いたが、私はとりあえず四季報や日経会社情報を読み込むことを推奨している。

>>続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース