SSブログ

【プロが指南 就活の極意】大学3年生の夏から始めること [1)経営・ビジネス]

【プロが指南 就活の極意】大学3年生の夏から始めること

就活の面接解禁
面接が解禁され、損害保険ジャパン日本興亜の面接に臨む学生たち=東京都新宿区(宮崎瑞穂撮影)
 6月は忙しい月です。大学4年生を対象とした採用選考がスタートしたり、大学1年生から大学3年生を対象としたインターンシップがスタートしたりします。今回はこれから就職活動に向けて動き出す大学3年生向けに、就活を成功させるための準備方法について紹介します。
 〈ステップ1〉まずは自己分析(自己理解)
 就活における頻出質問である「学生時代頑張ったこと」「自己PR」「志望動機」。これらを文章にするにも、面接で答えられるようにするためにも、自分自身を理解する必要があります。エントリーシートで誰かの文章をコピーして使用しても、結局面接では通用しないことが多いです。なぜなら、面接官は学生の本当の姿を見極めようとするため、深掘りを重ねるからです。表面的なことだけ答えることができても、深掘りに対応できなければ評価されません。
>>続きを読む

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

グーグルとの〝陣取り合戦〟に挑む自動運転ベンチャー [1)経営・ビジネス]

logo
本記事掲載のWedge5月号『創刊30周年記念インタビュー「新時代に挑む30人」』では、「ホンダジェット」の生みの親・藤野道格氏 やラグビー日本代表・リーチ・マイケル氏、USJ復活の立役者でマーケターの森岡毅氏、大峯千日回峰行を満行した大阿闍梨・塩沼亮潤氏など様々な分野で令和の時代を牽引していく30人にインタビューを行いました。

今後の自動車業界の行く末を左右する自動運転技術の開発競争。米Google(グーグル)陣営が先行する中、世界中の企業を巻き込みながら追いかける日本のベンチャーがある。

加藤 真平(かとう・しんぺい):1982年生まれ。東京大学大学院情報理工学系研究科准教授。2004年慶應義塾大学理工学部情報工学科卒業、08年同大学院理工学研究科開放環境科学専攻後期博士課程修了(工学)。カーネギーメロン大学客員研究員、名古屋大学大学院准教授等を経て、15年12月にTier Ⅳ(ティアフォー)を創業。

 

 「自動運転開発は陣取り合戦だ」

 自動運転ベンチャーTier Ⅳ(ティアフォー)の創業者で、東京大学大学院情報理工学系研究科准教授の加藤真平はそう語る。

 加藤は2015年、世界初のオープンソースの自動運転用OS(基本ソフト)である「オートウェア」を開発した。同年、ティアフォーを創業し、17年12月には日本で初めて、公道で完全自動運転の実証実験を行った。今春からは愛知県の「愛・地球博記念公園」で完全自動運転車両による「ライドシェア」も試験的に提供している。オートウェアはだれでも無償で使える自動運転用OSだ。主に研究開発用途として国内外で既に100社以上、30種類以上の自動運転車両に導入されており、ソフト開発者が集うコミュニティーサイト「GitHub(ギットハブ)」では3000以上のスター数を獲得し、好評価を得ている。OSのソースコードも公開しており、だれでも自由に改良できる。

 

 

 

 


タグ:自動運転
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

【不肖・宮嶋 コラコラ記】おいおい、わが国の防衛大臣は大丈夫か? 韓国の国防相にすり寄り握手まで…自衛隊員は歯ぎしりしとるゾ! [2)之が言いたい]

【不肖・宮嶋 コラコラ記】おいおい、わが国の防衛大臣は大丈夫か? 韓国の国防相にすり寄り握手まで…自衛隊員は歯ぎしりしとるゾ!

非公式会談で韓国の鄭景斗国防相(左)と笑顔で握手する岩屋毅防衛相=1日、シンガポール(韓国国防省提供・共同)
非公式会談で韓国の鄭景斗国防相(左)と笑顔で握手する岩屋毅防衛相=1日、シンガポール(韓国国防省提供・共同)

 

 おいおい、またぞろ防衛相大丈夫か? どこのやて? わが国のや。

 安倍晋三首相も参院選、いや衆参同日選になるかもしれん、この時期に…。また野に下るつもりなんか?

 韓国のへたれ海軍によるわが国の海上自衛隊機に対する火器管制レーダー照射問題や。

 シンガポールで、非公式とはいえ、日韓の防衛相が会い、何が「未来志向」や? 何が「タナ上げ」や? ボケとるんか! それとも、韓国政府からゼニでももろうとるんか?

 

 

>>続きを読む

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:動画