SSブログ

【原坂一郎の子育て相談】片付けができない小1の長女 [3)ライフ]

【原坂一郎の子育て相談】片付けができない小1の長女

子育て相談
写真はイメージ
相談
 小学1年生の長女が片付けができず困っています。リビングには学校からのプリント、教科書やノート、文房具などが無数に散らばり、趣味の読書や工作で使った数々のものがそれに加わります。あえて部屋は与えず、リビングで学習させ、教科書やランドセルの置き場も工夫したつもりですが、何度注意しても改まらず、リビングは散らかり放題。ランドセルや学校の机の中はきれいなのが救いです。何か良い方法はありませんか。
>>続きを読む

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

【話の肖像画】元最高裁判事・園部逸夫(89)(6)寮歌を「日本遺産」にしたい [❹教育]

【話の肖像画】元最高裁判事・園部逸夫(89)(6)寮歌を「日本遺産」にしたい

【話の肖像画】元最高裁判事・園部逸夫(89)●(=■6)寮歌を「日本遺産」にしたい
寮歌の会であいさつする園部逸夫さん
 〈一昨年、旧制高校などの寮歌を振興・伝承する「日本寮歌振興会」の会長に就任した。過去に永野重雄(元日商会頭)、大槻文平(元日経連会長)、藤林益三(えきぞう)(元最高裁長官)の各氏らそうそうたる大物が務めたポスト。寮歌祭の実施や、寮歌の「日本遺産」認定を目指すとともに、今こそ「旧制高校の教育を見直すべし」と力を込める〉
 昭和25年を最後に廃止された旧制高校を知っているのは、もう私たちが最後の世代です。その教育を経験した人たちが今、立ち上がって、次代へ伝えてゆく仕組みをつくらないと、このまま消えてしまうでしょう。
 戦後の学制改革(六三三四制)はやはり失敗だったと思います。今の(新制)高校は、東大・京大といった有名・難関大学へいかに入れるかという受験教育ばかり。「自ら考え、何を学ぶか」という大事なことが置き去りにされてしまっています。
>>続きを読む

タグ:戦後教育
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース