SSブログ

【民間防衛】地方自治体から日本を取り戻す-札幌市政の実態[桜H25/1/21] [◆真相・実態]

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:動画

【原坂一郎の子育て相談】日に何度も兄弟げんか どうすれば減るでしょうか [3)ライフ]

閉じる

【原坂一郎の子育て相談】日に何度も兄弟げんか どうすれば減るでしょうか

写真はイメージ

相談

 5歳と6歳の兄弟がいます。兄弟げんかを一日に何度も繰り返しており、困っています。大抵は兄が弟にちょっかいを出す形で始まり、兄が弟をたたいたり蹴ったりし、弟が大泣きして私がしかる、というパターンです。年子でも仲の良い家もあるそうですが、どうすればけんかが減るでしょうか。たまに弟に優しくしているときには、すかさず褒めてはいますが効果はありません。

>>続きを読む

 


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

【山本一力の人生相談】家族と離れて清々する 私って冷たいのでしょうか? [3)ライフ]

閉じる

【山本一力の人生相談】家族と離れて清々する 私って冷たいのでしょうか?

イラスト・千葉真

相談

 人とずっと一緒にいたり、べたべたするのが苦手です。夫が単身赴任した時や長男が下宿することになった時は寂しいどころか、これから彼らに煩わされず暮らせると清々した気持ちになりました。

 間もなく長女も家を出て下宿することに。「寂しいわ」と切ない顔で言ってみるものの、内心、同性ならではの批判的な目を私に向けてきた長女と離れられる日を、指折り数える気持ちでいます。

 ママ友には空の巣症候群になってしまう人もいて、私って冷たいのか、異常なのか…と悩んでいます。こんな母親に育てられた長女が将来、夫や子供を愛することができるのか、と不安な気持ちもあります。

 私の話を聞かないのに、酔うと猫なで声で近づいてくる夫も、権威主義で価値観を押しつけてくる実の両親、義理の両親も、ストレスでしかありません。こんなふうにしか家族を思えない私は、これからどう生きていくべきでしょうか。(近畿地方、40代、主婦)

>>続きを読む

 


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

人の心なんて教育できるものではない [❹教  育]

logo

「お会いするたびに『この人にはかなわないな』と思うんです」――。工藤勇一氏が、深い尊敬の念を込めてそう評する人がいる。大阪市立大空小学校の初代校長を務めた木村泰子氏だ。「すべての子どもの学習権を保障する」という理念を掲げ、教職員や地域の人々とともに新たな学校づくりのあり方を示した木村氏。その取り組みは『みんなの学校』として映画化され、教育関係者を中心に数多くのフォロワーを生み出している。日本の教育改革のために情熱を捧げる2人は、どのように共鳴し、何を語り合うのか。シリーズ特別編として、その対談模様を紹介したい。

工藤勇一氏・千代田区立麹町中学校校長(左)と、木村泰子氏・大阪市立大空小学校初代校長(右)

人間は、見えやすいところばかり見るもの

工藤:木村さんが子どもたちや教職員、地域の人々と一緒に作った大空小学校には、校則や決まり事がほとんどありませんね。普通の学校には何かしらあるものなのに。

木村:掲げたのは「すべての子どもの学習権を保障する」という理念だけです。虐待されていようが障害があろうが、どんな環境であろうが、地域の宝である子どもは誰一人として排除されてはいけない。だから「みんなの学校」なんです。校則や決まり事を作ると、教員がそこばかり見てしまって子どもを見なくなります。

>>続きを読む

 

 

 

 

 

 


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

米中を大幅に下回る日本のベンチャー投資の現実 [1)経営・ビジネス]

JBPress

米中を大幅に下回る日本のベンチャー投資の現実

数字で見るオープンイノベーション(1)

2018.9.3(月) 市川 隆治
大企業とベンチャーはどうすれば手を取り合えるのか?

?

「オープンイノベーション」という言葉がバズワード化している昨今であるが、これを一時のブームに終わらせてはいけない、というのはベンチャーに携わる誰しもの願いであろう。今のポジションに就いてから8年が経過し、その間ベンチャーキャピタル、ベンチャー企業、さらには起業家教育を実践されておられる大学の先生方や研究機関の方々などからお話を拝聴し、また、最近ではアメリカ、フランス、イスラエル、エストニア、中国、台湾などの諸外国の実例を間近に見分してきた私も、これまでの活動を総括してみたいと考えるようになった。

 オープンイノベーションは、大企業がこれまでの自前主義から脱し、外部のベンチャー企業などとの技術やビジネスの連携によりイノベーションを進めていこうとするものであるが、私にはそれ以上のことが、特に、日本企業の場合には求められていると考えている。

>>続きを読む

?


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース