SSブログ

【松田まなぶ】サイバーセキュリティーを巡る危機管理・その2[桜H30/8/7] [【動】◉憂国]

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:動画

「刀剣」の次は家紋?巫女やイケメンに擬人化「家紋無双」出版

閉じる

「刀剣」の次は家紋?巫女やイケメンに擬人化「家紋無双」出版

出版された「家紋無双」

 

 京都市の家紋研究家、森本勇矢さん(41)らが家に先祖代々伝わる家紋を擬人化し、図柄やその由来を交えて紹介するユニークな書籍「家紋無双(むそう)」(知楽社・税別1300円)を刊行した。日本固有の文化である家紋を後世に伝えようというプロジェクトの一環。墓に彫られている家の象徴で、デザイン性にも優れた家紋の魅力を国内外に発信したいという。

 家紋の起源は平安時代にさかのぼるといい、公家から武家、庶民へと普及。動植物や自然現象などを意匠化したもので、その種類は5万を超えるとされる。

 染色補正を家業とする森本さんにとって、着物に入っている家紋はもともと身近な存在だった。だが、平成23年の東日本大震災で多数の墓地が被害を受けたと知り「その家だけに伝わる家紋があったのではないか…」と痛感。全国にある家紋のデータを本格的に収集すべく「京都家紋研究会」を立ち上げ、愛好家らと活動を始めた。

>>続きを読む

 


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:

【経済インサイド】個人向けカーリース活況 「若者の車離れ」にブレーキかかるか [1)経営・ビジネス]

閉じる

【経済インサイド】個人向けカーリース活況 「若者の車離れ」にブレーキかかるか

 マイカー所有にこだわらない消費者の増加を追い風に、毎月定額の料金を支払うことで好きな車に乗れる「個人向けカーリース」市場が活気づいている。リース会社や自動車ディーラーなどが商品力や販売態勢を強化した結果、徐々に認知度が高まってきたからだ。国内新車市場が頭打ちとなる中、リースは「若者のクルマ離れ」に歯止めをかける可能性を秘めている。

 「日常の足として使えれば十分。子育てにかかる費用負担もあり、月々の出費を抑えたい」。そんな理由で、東京都国立市に住む福祉施設職員の米山こずえさん(47)はオリックス自動車(東京都港区)のカーリースを昨春から利用している。

>>続きを読む

 


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

顔認識、信用格付け……自分を「判断」される社会に抵抗できるのか

logo

 前回は自身の身体改良をめざすバイオハッキングについて議論した。身体改造が自由な社会においては、現在の人間観では許容できない人間が存在することになる。だが、人間をどのような存在として定義できるのか、という問いそのものは人類が常に経験してきたことであり、「ヒューマン」をめぐる議論は今後も様々な分野で活発に続けられるだろう。

 ところで、本連載は今回もヒューマンに関わる議論を行いたい。それは顔認識ソフトが我々に与える問題であり、ネット上の「自分」と現実を生きる「自分」が、技術によって分割されるという問題だ。これらはバイオハッキングに比較すればより身近な事例であり、我々の関心を呼ぶが、大きな意味でこれも「ヒューマン」をめぐる問題だと筆者は感じている。加えて今回は情報銀行などいくつかのテーマを横断的に議論することで、問題の所在を探ってみたい。

>>続きを読む

 

 

 

 


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

夏休みの宿題は手書きにすべし、その理由とは [❹教育]

JBPress

夏休みの宿題は手書きにすべし、その理由とは

スマートフォンの普及で急速に増えている贋作・盗作

2018.8.7(火) 伊東 乾
夜の植物園、妖精を探しに 上海の子どもたち

夜の上海植物園で遊ぶ小学生ら(2018年7月1日撮影)。(c)CNS/陳王宇〔AFPBB News

 前回は、算数の宿題から始めましたが、今回は国語の問題を親子で考えてみましょう。といって、大して難しくはありません。「交通安全標語」ご存じですよね?

 手を挙げて 横断歩道を 渡りましょう

 これが、どういう「文字数」でできているか、お分かりですか?

 てをあげて おうだんほどうを わたりましょう 

 は、原稿用紙のように文字にマス目を当てはめれば

 □□□□□ □□□□□□□□ □□□□□□□

 5文字、8文字、7文字になりますが、真ん中の8文字は7文字の「字余り」また最後の7文字は「わたりましょう」の「しょう」が一音節なので、結局、変形した5-7-5、つまり俳句や川柳と同じ骨格でできていることが分かります。

 さて「交通安全標語」や「俳句」のようなものを、いま小中学生、あるいは一般市民から募集して、審査しようというとき、

問1 審査委員会はいったい何々に一番気をつけなければならないでしょう?

 さらに

問2 交通標語や俳句を募集する場合、現代ではコンピュータ―を使って行わなければならない必須不可欠の作業があります。それはいったい何でしょう?

>>続きを読む

?


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース