SSブログ

【首相案件メモ】書き換えの痕跡!!【裏で繋がって騒いでる!!】[政治ニュースオンライン][政治ニュースチャンネル] [★【動】IT番組★]

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:動画

【経済インサイド】自動運転車、コネクテッドカー…白熱する自動車大手のAI技術者争奪戦 [2)産業・技術]

閉じる

【経済インサイド】自動運転車、コネクテッドカー…白熱する自動車大手のAI技術者争奪戦

 自動運転車、通信機能を備えたコネクテッドカー(つながる車)…。国内の自動車大手や部品メーカーが、業種や国境の垣根を越えて、次世代車の開発を担う技術者の獲得にしのぎを削っている。一方、売り手市場の中、理系の新卒者や既卒の技術者は就職・転職先を厳しく選別。企業側は、技術者が働きやすい研究開発体制を構築して魅力を高めようと知恵を絞っている。

 「やりたいことを、本気でやろう。」

 ホンダは、中途採用を告知するウェブサイトにこんなキャッチコピーをつけて、技術者のチャレンジ魂をくすぐる。

 技術職の募集職種は、人工知能(AI)を使った自動運転支援システムの研究開発▽コネクテッドカーの通信技術開発▽電動二輪車の研究開発-など幅広い。

>>続きを読む

 

 


タグ:自動運転車
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

アサド大統領に直接聞きたい。こんな国にするために、あなたは医師の道をあきらめたのか。

閉じる

【産経抄】4月13日

 カリブ海の島国キューバは3年前、仇敵(きゅうてき)だった米国と54年ぶりに国交回復を果たした。といっても、共産党の一党独裁体制は変わらない。経済の苦境も続く。ただこの国の自慢は、国民が無料で受けられる医療制度である

 ▼他国への医療支援にも熱心に取り組んできた。西アフリカでエボラ出血熱が大流行したときも、他国を圧倒する規模の緊急医療チームを送り込んだ。キューバ革命の闘士、チェ・ゲバラの夢が実現したといえる。ゲバラは、もともと医師だった。

 ▼シリアのアサド大統領も、医師の資格を持つ。眼科医としての専門教育を受けるために、ロンドンにも留学していた。同時に独裁者として30年間君臨した前大統領の次男でもある。兄が交通事故死したため、英国から急遽(きゅうきょ)呼び戻されて後継者に据えられた。西欧文明に造詣の深い人物なら改革を進められるのではないか。欧米諸国の期待はまもなく失望に変わった。

 ▼父親同様に、反対勢力を容赦なく弾圧した。多数の市民の犠牲もいとわない。2011年に内戦が始まってからは、何度も化学兵器を使用した疑惑がもたれている。事実の解明は、アサド政権の後ろ盾となっているロシアの妨害によって一向に進まない。

 ▼医学知識のあるアサド氏は、化学兵器の恐ろしさを重々承知しているはずである。昨日の小紙に掲載された写真は、シリア政府軍が化学兵器を使用したとみられる攻撃後の惨状を伝えていた。呼吸困難に陥った子供たちが、苦しげな表情で人工呼吸器を口にあてている。

 ▼米国のトランプ大統領は、化学兵器使用を「容認しない」として、シリア攻撃の検討を始めている。アサド大統領に直接聞きたい。こんな国にするために、あなたは医師の道をあきらめたのか。


タグ:産経抄
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

【歴史戦・第20部 孔子学院(3)】「豪州学術界へのマルウエア」 多額援助に中国人留学生…

閉じる

歴史戦・第20部 孔子学院(3)】「豪州学術界へのマルウエア」 多額援助に中国人留学生…

豪シドニー大学で、孔子学院が入る建物の中庭に置かれた孔子像(田中靖人撮影)

 1850年に創立されたオーストラリア最古のシドニー大学は名門8大学の連盟「Go8」に属している。歴史を感じさせる石造りの建物が並ぶキャンパスの一角に、まだ新しそうな孔子の石像が立っていた。2008年に学内に設立された「孔子学院」の象徴だ。

 学院のサイトによると、16年度に中国語の授業に600人を募集した。中国語や文化講習だけでなく学外での催事にも取り組み、11年10月には上海・交通大学からカナダ出身の教授を招いて「儒教の観点から見た中国の政治的正統性」と題する公開講座も行っている。

 学院事務局を訪れると、院長の金杏は名刺交換に応じずに、流暢(りゅうちょう)な北京語と英語で「とても忙しい」「最近は取材依頼が多いが、応じていない」などと取材を拒否した。学院理事への取材要請も「みんな国外にいる」と応じず、「そんなに孔子学院のことが知りたければ、日本にもあるので、そちらを取材したらどうか」とかわした。

>>続きを読む

 

 


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

【歴史戦・第20部 孔子学院(2)】欧州の沿線国で関連行事急増 一帯一路に「奉仕」求められ

閉じる

歴史戦・第20部 孔子学院(2)】欧州の沿線国で関連行事急増 一帯一路に「奉仕」求められ

独北東部シュトラールズント中心部の孔子学院が入居する建物。市庁舎に似たレンガ造りが特徴の歴史的な建築物という (宮下日出男撮影)

 

 昨年12月12、13の両日、中国の古都・西安で「第12回孔子学院大会」が開かれた。13日の中国共産党機関紙、人民日報のウェブサイトによると、「協力を強め、イノベーションによる成長を促し、人類の運命共同体の構築に貢献する」をテーマとした大会には、世界約140カ国・地域の大学学長や孔子学院代表ら2500人近くが出席した。

 挨拶に立ったのは、孔子学院本部理事会主席を務めていた副首相(当時)の劉延東。孔子学院について「言語交流を紐帯(ちゅうたい)として親善増進の懸け橋、協力・ウィンウィンの推進装置となるべく努力する必要がある」と語り、「人類運命共同体の構築に新たな貢献を」と呼びかけたという。

 中国政府は、「人類運命共同体」と国家主席、習近平が提唱する広域経済圏構想「一帯一路」を重ね合わせる。中国の影響力や思想を世界に広げるための機関と位置付けられる孔子学院は、その最前線で「一帯一路」への“奉仕”を求められている。

 日本では北海道・釧路で孔子学院設置の動きがあった。「一帯一路」構想の一環として北極海航路の活用を検討するなかで、釧路港に注目しているとみられる。平成26(2014)年3月には札幌大学孔子学院の院長らを講師として、釧路で短期中国語・中国文化集中講座が開催された。

>>続きを読む

 


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:動画

【阿比留瑠比の極言御免】疑惑の館と総合商社 [◆之が言いたい]

閉じる

【阿比留瑠比の極言御免】疑惑の館と総合商社

 よほどこういう言い回しが好きなのだろうと、改めて得心した。森友、加計両学園問題をめぐり、立憲民主党の辻元清美国対委員長が、こんな発言を繰り返すのを聞いてである。

 「まるで官邸は『疑惑の館』になってしまったのではないか。官邸の地獄の釜が開いたくらいの感じでしょうか」

 辻元氏は10日午前、国会内で記者団にこう語り、午後の党代議士会でも次のように強調していた。

 「官邸は今や『疑惑の館』ではないか。官僚は忖度(そんたく)をしたのではなく、強要されたり服従されたりしているのではないか」

 「疑惑の○○」というと、いやでも過去のエピソードが思い浮かぶ。辻元氏が平成14年3月11日の衆院予算委員会での鈴木宗男衆院議員(当時)のアフリカ支援に絡む疑惑に関する証人喚問で、鈴木氏を「嘘つき」と決めつけて追及し、話題を呼んだ件である。

>>続きを読む

 


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース