SSブログ

●【我那覇真子×百田尚樹】名護市長選後、内輪もめ勃発で翁長知事失脚の危機か!? [★【動】IT番組★]

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:動画

残念ながら教育にはノーベル賞がない 2月16日

閉じる

【産経抄】残念ながら教育にはノーベル賞がない 2月16日

 世界で初めて車を発明したのは、紀元前3500年ごろにメソポタミア地方に住んでいたシュメール人だという。ヨーロッパでは、馬車が自動車や鉄道以前の代表的な乗り物だった。

 ▼ではなぜ日本には、明治時代に外国から持ち込まれるまで馬車が存在しなかったのか板倉聖宣(きよのぶ)さんの『日本史再発見』は、見事に謎を解き明かしていた。文部科学省が公表した高校学習指導要領改定案の内容を見て、かつて目からたくさんの鱗(うろこ)が落ちたこの本を思い出した。

 ▼改定案の目玉は、18世紀以降の世界と日本の歴史を総合的に学ぶ「歴史総合」である。課題を見つけて、データや資料に基づいて解決する。授業を成功させるには、科学史が専門の板倉さんの手法が欠かせないからだ。

 ▼教育研究者としては、「仮説実験授業」の提唱者として知られる。物理や化学の現象について、生徒が結果を予想し、実験で確かめる。「もっとも大切なのは、科学への好奇心を育てること」。これが持論だった。

 ▼ご本人こそ、好奇心のかたまりだった。イラク戦争に際して、江戸時代のアイヌ民族と和人の歴史をわかりやすく紹介する本を書いた。子供たちに民族問題を考えてほしい、との願いからだ。最近高値が話題になっている、白菜のルーツを探った著作もある。

 ▼小紙は5年前、若い世代の「理科離れ」をテーマに座談会を企画したことがある。ノーベル物理学賞受賞者の益川敏英さんとともに参加をお願いしたのが、板倉さんだった。「研究でノーベル賞を取ったら尊敬されるが、残念ながら教育にはノーベル賞がない」。板倉さんの発言に、益川さんは苦笑するしかなかった。87歳で亡くなった板倉さんは、今回の改定案をどのように評価するだろう。


タグ:産経抄
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

「課長さん たまには部下にも 忖度を」「何事も 妻ファーストで うまくいく」 サラリーマン川柳入選作

閉じる

「課長さん たまには部下にも 忖度を」「何事も 妻ファーストで うまくいく」 サラリーマン川柳入選作

「第31回サラリーマン川柳コンクール」入選作の発表会=15日午前、東京都千代田区

 

 「課長さん たまには部下にも 忖度を」-。第一生命保険は15日、「第31回サラリーマン川柳コンクール」の入選作100句を発表した。組織の一部として働く会社員が、職場や家庭での人間関係に関する悲哀を流行語に絡めて詠んだ意欲作が集まった。

 東京都議選で躍進した地域政党「都民ファーストの会」や、トランプ米大統領の米国第一主義を取り入れたのは「何事も 妻ファーストで うまくいく」。元衆院議員の女性の言葉を借りた「上司にも 部下にも言えない 『ちがうだろ』」は、中間管理職の苦しい立場を表現した。

 陸上男子100メートルで桐生祥秀選手が日本人初の記録を打ち立てたことにちなみ、夫婦間の冷めた関係を詠んだのは「1日の 嫁との会話は 9秒台」。「インスタに 映えます冷めます 嫁の飯」は、流行した写真共有アプリ「インスタグラム」に熱中する姿を皮肉った。

 「AIが 俺の引退 早めそう」や「テレワーク 家ではかどる 妻しぶる」といった、人工知能(AI)などの新技術に翻弄される様子を描写した作品も目立った。

 応募があった4万7559句から選んだ。インターネットなどで3月16日まで人気投票を実施し、5月下旬にベスト10を発表する。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

ロシアで盛り上がる代理出産、欧米からも依頼続々 [◆世界のニュース]

JBPress

ロシアで盛り上がる代理出産、欧米からも依頼続々

かつてのタイやインドに代わり日本人カップルも注目

2018.2.15(木) 徳山 あすか
上海の国際医療ツーリス?ムフェアに出展したノウ?ァ・クリニック。ロシアて?代理出産を希望する中国人は多い(写真提供:ノヴァ・クリニック、以下同じ)

?

 ロシアには意外にも、時々非常にリベラルな制度がある。

 日本では原則認められていない代理出産だが、ロシアでは積極的な議論が交わされ、完璧ではないものの法整備もされている。

 ロシアはますます、かつてのタイやインドの代わりとして、代理出産を望む日本人カップルの注目を集めるだろう。

ロシアの代理出産の定義

 最初に断っておくと、ロシアにおける代理出産とは、依頼者カップルの卵子・精子(またはドナーの卵子・精子)を体外受精させてできた受精卵を、第三者の女性の子宮に入れ、出産してもらう方法のことを指す。

 つまり代理母と産まれてくる子供は、遺伝的なつながりを持たない、というのが原則だ。

 出産する第三者の女性が卵子ドナーになる場合(遺伝上の母になる場合)は、ロシアで言うところの「代理出産」とはならない。

>>続きを読む

?


タグ:代理出産
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

日米の無策をよそに、中国が南シナ海をほぼ掌握 [2)世界・軍事]

JBPress

日米の無策をよそに、中国が南シナ海をほぼ掌握

中国の人工島基地、北朝鮮問題に隠れてますます充実

2018.2.15(木) 北村 淳
南シナ海での工事は「着実に前進」、島の面積はさらに拡大へ 中国

中国東部・江蘇省啓東の港で進水する浚渫船「天鯤号」。人工島の造成に用いるとみられる(2017年11月3日撮影、資料写真)。(c)AFP〔AFPBB News

 北朝鮮による核・ICBM開発問題、ならびに平昌オリンピックを利用しての南北対話の開始などによって、南沙諸島における中国の武装化が国際社会で目立たなくなってしまっている。そんな状況にますます危機感を強めるフィリピンは、中国人工島建設の進捗状況を物語る写真を数点公開した。それらには、人工島内に建設された“立派な”建造物やレーダーサイト、監視塔、灯台などが鮮明に映し出されている。

>>続きを読む

?

?


タグ:南シナ海
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース